

Fish
す べての生命の源である“母なる海”を連想させる 魚モチーフは 「生命」や「豊饒」を表す縁起のよいものとして 世界各地で古代より用いられてきた ヴィンテージ・ベツレヘムパールの魚たちを どうカタチにしたらよいか温めていたら こんなにもピッタリなお題のイベントが! 新たな持ち主さんの元へ 幸せを運んでくれますように 坂本呉服店さんでのイベント 「海を感じる」 明日からはじまります 7月2日ー4日 *3日土曜日10時ー12時、在店予定です The fish symbol have appeared as a good luck symbol in many of the world since ancient times. I hope that the vintage Bethlehem pearl’s fish brings happy to new owner.


Rain Drops
ヴィンテージ・ベツレヘムパールの雨粒イヤリングを
天然石と組み合わせて
新たなカタチにリメイク 透かし彫とはまた違う
手彫りならではの美しいカタチ 虹色に配した石は
ルビー、サファイア、エメラルド
少し贅沢な耳飾り 7月2日〜4日の
坂本呉服店さんのイベントにお持ちします I remade it from vintage Bethlehem pearls earrings. My favorite one is rainbow earrings with Ruby, Sapphire and Emerald. I’ll bring to the event at Sakamoto kimono shop from 2nd July.


夏の耳飾りと壁飾り
「海」をテーマにした壁飾りと耳飾り SAEDECOからは
海辺の風を束ねたようなスワッグと
ベツレヘムパールやヴィンテージの白蝶貝ボタンを用いた
一点ものの耳飾りを 坂本呉服店さんへお持ちします (以下、坂本呉服店さんの投稿より)
#Repost ・・・
「海を感じる」
7月2日(金)3日(土)4日(日) SAEDECO
「日々の中の小さなときめき」を
コンセプトにデザイン活動を行われていています。
今回は、 【耳飾り】
ベツレヘムパールやヴィンテージの白蝶貝ボタン、淡水パールなど。海の恵と、ヴィンテージパーツを組み合わせた、一点ものの耳飾たち。 【壁飾り】
海辺の風をイメージした壁飾り。ワイルドでフレッシュな花材を用いたスワッグは、徐々にドライフラワーに。 をご覧いただけます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「海を感じる」
7月2日(金)3日(土)4日(日)
青く美しいあの日の海に
想いを馳せて、
今はここで、海を感じていたい。 先日のOLN×namintomオリジナル兵児帯につづ


イベントのお知らせ
7月2日〜4日の3日間
坂本呉服店さんでのイベントに参加させていただきます 魅力的な出店者さんがたくさん
是非「海」を感じに遊びにいらしてください (以下、坂本呉服店さんの投稿より)
#Repost @sakamoto529
・・・ JUNE 25 イベントのお知らせ
「海を感じる」
7月2日(金)3日(土)4日(日)
青く美しいあの日の海に
想いを馳せて、
今はここで、海を感じていたい。 先日のOLN×namintomオリジナル兵児帯につづき、 「海を感じる」をテーマにイベントを開催致します。 【出展者】
・KIRISEN
創業百年・群馬県桐生市の染色工場から生まれたブランドの浴衣と小物。 ・usine
群馬県桐生市の日本製にこだわり、丁寧に制作している帽子屋さんの夏の帽子。 ・SAEDECO
白蝶貝やパールの耳飾りと夏のスワッグ。 ・v.v
貝殻モチーフとパールの新作シルバーアクセサリー「コキーユ」のご紹介。 ・iyao
「海の生き物」をテーマにビーズ刺繍したアクセサリー 【特別展示】
atelier Mio
「seagull」photog


Rain Drops
やっと今日から東京も梅雨入り 大きな雨粒みたいな
白蝶貝のイヤリング これも実はベツレヘムパール カタチを変えて
7月2日からの
坂本呉服店さんの
イベントにお持ちします Finally the rainy season is here in Tokyo. It is Bethlehem Pearl Earrings like rain drops. I’m going to remake and bring them to the event at Sakamoto Kimono Shop will starts from 2nd July. Don’t miss out!